主任/松本

こんにちは。TSUBASAエステートの松本です。
今回は、岸和田市・貝塚市エリアで市街化調整区域の土地を探している件 について、こちらのブログでお知らせいたします。

1. 現在、岸和田市・貝塚市で土地情報を募集しています

弊社では現在、
岸和田市・貝塚市周辺の市街化調整区域内の土地 に関して、
購入・活用のご相談を積極的に行っております。

特に以下のような条件の土地をお持ちの方、または情報をお持ちの方を探しています。

  • 市街化調整区域内で利用が進んでいない遊休地
  • 農地・山林・資材置き場などとして使用中の土地
  • 今後の相続や売却を検討されている方
  • 建築が難しいエリアだが、将来的な活用を考えたい方

「昔から持っている土地があるけど、どうしていいかわからない」
「調整区域だから売れないと思って放置している」
――そんな方にこそ、お話を伺いたいと考えています。

お気軽にお問い合わせください。0120-694-776受付時間 10:00-18:00(定休日:水曜日)

無料相談をする 24時間メール受付

2. 市街化調整区域とは? 簡単におさらい

「市街化調整区域」とは、都市計画法によって“市街化を抑制する”エリアとして指定されている地域のことです。
建物を建てることに一定の制限があり、原則として開発・宅地化が難しい区域となります。

ただし、次のような条件を満たすことで、一定の用途での建築や活用が可能になるケースもあります。

  • 既存宅地・分家住宅など特例に該当する場合
  • 農業用施設や資材置き場など、地目に適した利用計画がある場合
  • 事業用や地域貢献を目的とした開発計画が行政と合意できる場合

「調整区域=何もできない土地」と思われがちですが、
正しい知識と申請手続きを踏めば、有効活用できるケースが少なくありません。


3. 岸和田市・貝塚市が注目される理由

近年、泉州エリアでは大阪湾岸道路(第二阪和国道)や南海電鉄沿線整備など、交通インフラの改善が進んでいます。
特に、岸和田市・貝塚市は南大阪と関西空港の中間に位置しており、
「都心へのアクセス」と「自然のゆとり」が共存するエリアとして人気が高まっています。

また、

  • 郊外型の倉庫・資材置き場の需要増加
  • 農地転用・地域活性化に関する行政支援
  • 工務店・建築業者からの問い合わせ増

こうした背景から、市街化調整区域の土地にも新しい可能性が生まれています。

TSUBASAエステートでも、地域の特性を理解しながら、
地権者さま・事業者さまの双方にメリットがある形で土地活用を提案しています。


4. こんな方はぜひ一度ご相談ください

  • 「農地を相続したけど、維持や管理が大変…」
  • 「長年手を付けていない土地を売却したい」
  • 「調整区域でも活用できるか相談してみたい」
  • 「貸したいけど、どうやって活用すればいいのかわからない」

土地活用は、“使い方”を見直すだけで大きく価値が変わります。
まずは現地の状況を拝見し、法的制限や申請可能性を確認させていただきます。
もちろん、相談・査定は無料です。


5. TSUBASAエステートの強み

TSUBASAエステートでは、地域密着型の不動産会社として、
大阪南部・泉州・奈良方面まで幅広く土地・建物の仲介・活用サポートを行っています。

  • 行政との調整や申請サポートまで一貫対応
  • 農地・調整区域・資材置き場など特殊案件も多数実績あり
  • 土地所有者さまの立場に立った丁寧なヒアリング
  • 「売る・貸す・活かす」3方向からの最適提案

難しい案件ほど、解決方法があります。
「他社で断られた」という方も、ぜひ一度ご相談ください。


6. 今後の予定とお願い

現在、岸和田市・貝塚市周辺にて複数の事業計画を検討中です。
土地を探している企業・個人様からのご相談も増えております。

そのため、
「うちの土地を見てほしい」
「相続予定の土地をどうすればいいか相談したい」
という方は、お早めにお問い合わせください。

ご相談内容は秘密厳守で対応いたします。


7. まとめ|地域とともに“活かす土地”を

市街化調整区域という言葉には「難しそう」という印象があるかもしれません。
しかし、地域と共に価値を再発見することで、
その土地が“眠っている資産”から“地域の力”へと変わる可能性があります。

TSUBASAエステートでは、単なる売買だけでなく、
「地域にとって良い土地活用」をご提案することを大切にしています。

岸和田市・貝塚市に土地をお持ちの方、または土地探し・活用にご関心のある方は、
どうぞお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。0120-694-776受付時間 10:00-18:00(定休日:水曜日)

無料相談をする 24時間メール受付

担当/松本 良教


役職:営業主任

Yoshinori Matsumoto

不動産のご購入・ご売却は、お客様の人生において大きな決断の一つ。
だからこそ、私は「安心して任せられる存在」でありたいと常に考えています。
これまで数多くのお客様と向き合い、「買ってよかった」「売ってよかった」と笑顔で言っていただけるよう、誠実かつ丁寧な対応を心がけてきました。不動産に関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

担当者取扱物件
伊賀市西之澤にて工業団地内の売工場物件情報New!!
蒲生第二コーポ【価格4,298万円】4LDK・99.10㎡New!!
ラシュレ天満橋【価格3,598万円】天満橋駅徒歩7分New!!
担当者投稿
【岸和田市・貝塚市で市街化調整区域の土地を探しています】TSUBASAエステート 担当:松本New!!
asmo大和郡山跡地はこうなる!近鉄郡山駅前再整備で生まれ変わる駅前空間New!!
奈良県運転免許センター移転決定!田原本町への新庁舎整備で変わる利用者の未来New!!

【UNIQLO大阪店閉店】茶屋町エリアの再編が始まるNew!!

今回は、ファッション小売の大手「UNIQLO」が大阪・梅田/茶屋町エリアにおいて 大阪店の閉店・再編を行うというニュース を受けて、地域不動産の視点から「茶屋町エリアがどう変わるのか」を整理してみたいと思います。

asmo大和郡山跡地はこうなる!近鉄郡山駅前再整備で生まれ変わる駅前空間New!!

asmo大和郡山跡地に何ができるのか?大和郡山市と運営会社が締結した基本協定から、店舗付き公共駐車場+複合施設へ再整備される計画を、担当・松本が地域視点で詳しく解説します。

奈良県運転免許センター移転決定!田原本町への新庁舎整備で変わる利用者の未来New!!

奈良県の運転免許センターが田原本町に移転・新庁舎整備を進行中。老朽化解消、バリアフリー対応、利用者サービス強化など多角的に解説します。変化する免許センター利用のポイントも紹介。

TSUBASAエステート大阪

TSUBASAエステートは、大阪市西区北堀江を拠点に大阪府内の物件を不動産売買、買取、仲介、購入サポートを展開しております。

TSUBASAエステート奈良

TSUBASAエステート奈良は、奈良にある不動産会社。不動産売却に特化し売主様の不動産売買をサポート致します。奈良県全域をサポートいたします。

TSUBASAエステート|株式会社TSUBASA

TSUBASAエステート
TSUBASAエステート

私たちに

何でもご相談下さい

お電話でのお問い合わせ
営業時間 10:00~18:00

私たちに

何でもご相談下さい

お電話でのお問い合わせ
営業時間 10:00~18:00