売主の悩みに寄り添う三者対談ドキュメント


いつもブログをご覧頂き有難うございます。
事故物件を抱えた売主にとって、
「誰に相談すべきか」
「本当に売れるのか」
「近所に知られたくない」
といった不安は非常に大きいものです。
今回は、TSUBASAエステート担当・松本良教と、
インタビュアーとして参加した 株式会社TSUBASA 代表取締役・中西が、
実際の売主A様と行った特別対談を“記事形式”として再構成しました。
A様の抱えていた問題、松本の分析力、そして売却成功までのプロセスを、
現場の臨場感そのままにお伝えします。
売主が抱えた深刻な悩み──「事故物件は売れない」と思い続けた5年間
事故物件を抱える多くの方と同じく、
A様も長い間“ひとりで悩み続けていた”状態でした。
A様が抱えていた物件は 母親の孤独死物件。
特殊清掃が必要な状態で、管理ができず放置されていた期間は 約5年。
近所の目を気にして誰にも相談できず、手をつけられないまま時間が経ってしまったといいます。
◎ A様が抱えていた主な不安
- 事故物件が本当に売れるのか
- 情報が近隣へ広がるのが怖い
- 清掃やリフォーム費用をかける余裕がない
- 事故内容を誰にどこまで話すべきかわからない
売主の心理的負担は非常に大きく、
そのまま誰にも話せず時間が過ぎていくケースは珍しくありません。
松本良教がまず行った“心理的負担の軽減”
松本は、初回の電話相談でA様の声の震えを感じ、
最初にこう伝えたといいます。
「事故物件も売れます。むしろ、今はきちんと価値をつけて売る方法があります。」
この言葉でA様の表情は一気に変わったといいます。
事故物件は「特別扱いしなければ売れない」という誤解が多いですが、
松本は長年の実務経験から“売れる理由”を知っています。
現地調査で見えた真実──問題は建物ではなく“未清掃のまま”という状態
松本が現地調査でチェックしたのは次の5つ。
- 事故内容
- 建物の状態
- 匂い・汚れ・清掃状況
- 土地の価値
- 近隣関係のヒアリング
A様が「リフォーム必須」と他社に言われていた物件も、
松本の診断では 最低限の特殊清掃だけで十分 という結論に。
これにより、
余計な費用を1円もかけずに売却できる方針が確定。
松本良教の経験に基づいた「見立て」が、
売主の負担を大きく減らす結果となりました。
松本流“高く売る戦略”──事故物件を価値として再構築
A様の物件は「孤独死(腐敗あり)」という内容のため、
一般の購入希望者は避けやすい物件でした。
そこで松本が採用したのは、
“投資家向けの買取”という売却ルート。
◎ 投資家向け買取を選んだ理由
- 事故物件に慣れているため心理的ハードルが低い
- リフォーム前提で購入するため状態を気にされにくい
- スピード対応が得意
- 現金化が早い
さらに松本は、事故内容だけでなく、
物件の「価値」を正確に伝えるプレゼンを行いました。
- エリア人気
- 土地価値
- 風通しや日当たり
- 投資回収のしやすさ
- 清掃済みである点
これらを加えて説明した結果──
🔵 他社査定より “180万円” 高く売却が決定
売主A様にとって、
予想以上の結果となりました。
売却完了までのスピード──わずか11日
松本の対応力が際立ったのが「スピード」。
- 初回相談
- 現地調査
- 清掃手配
- 買取提案
- 投資家との交渉
- 契約
- 現金化
全てを含めて 11日で完了。
5年間手をつけられなかった問題が、
たった11日で解決したのです。
A様は対談の中でこう語っています。
「もっと早く相談すればよかった……」
事故物件の最大の問題は「売れない」ではなく、
「相談する場所がわからない」 という点にあります。
中西が語る“松本良教が選ばれる理由”
株式会社TSUBASA代表・中西は、
事故物件の依頼が松本へ集中する理由について、次のように話します。
「松本は、事故物件を“物件”として見る前に、
まず“人の悩み”を理解しにいきます。
この姿勢こそ、売主様の安心につながるのです。」
松本の強さは、
- 傾聴力
- 分析力
- 説明力
- 事故物件の専門データ
- 状況別の売却メソッド
これら全てが一貫している点にあります。
松本良教からのメッセージ──「事故物件は必ず売れます」
事故物件は、一人で悩めば悩むほど出口が見えなくなるものです。
松本は、最後にこう締めくくりました。
「どんな物件にも、必ず価値があります。
それを見つけるのが、私たちプロの仕事です。
一人で抱え込まず、まずはご相談ください。」
【締めの会話パート】三者の生の声
松本:A様、本日は本音でお話しいただき、本当にありがとうございました。事故物件で悩まれていたお気持ち、痛いほど伝わってきました。
A様:こちらこそ、ようやく胸のつかえが取れました…。5年間、誰にも相談できずに抱え込んでいたので、今日こうして話せただけでも気持ちが軽くなりました。
中西:事故物件の悩みは「誰に相談したらいいのか」が本当にわからないものですよね。でも、松本のように経験豊富な担当者が寄り添えば、必ず解決できます。
松本:事故物件は決して“売れない物件”ではありません。売る方法を間違えなければ、むしろ価値をきちんと評価してもらえます。A様のように悩んでおられる方は、どうか一人で抱え込まないでください。
A様:正直、最初は怖かったです。でも松本さんが「大丈夫です、一緒に解決しましょう」と言ってくれた瞬間、救われた気がしました。
中西:松本は、物件だけを見るのではなく“お客様の心”を大切にします。だからこそ、困っている方が安心して話せるんです。
松本:私は、お客様の悩みを「不動産の問題」ではなく「人生の問題」と捉えています。だからこそ、最後まで寄り添う気持ちを何より大切にしています。
A様:本当にありがとうございました。もっと早く相談していればよかった…そう思うくらいです。
中西:同じ悩みを抱えている方へ──私たちTSUBASAエステートは、どんな事故物件でも必ず向き合います。まずはお気軽にご相談ください。必ず道は開けます。
事故物件で悩む方へ──TSUBASAエステートができること
- ✔ 無料査定
- ✔ 最短即日現金化
- ✔ 秘密厳守
- ✔ 売却後の責任ゼロ
- ✔ 松本良教が直接対応
事故物件に関するあらゆる悩みを、
TSUBASAエステートが誠実にサポートします。
担当/松本 良教

役職:営業主任
Yoshinori Matsumoto
不動産のご購入・ご売却は、お客様の人生において大きな決断の一つ。
だからこそ、私は「安心して任せられる存在」でありたいと常に考えています。
これまで数多くのお客様と向き合い、「買ってよかった」「売ってよかった」と笑顔で言っていただけるよう、誠実かつ丁寧な対応を心がけてきました。不動産に関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
- 物件情報
- 松本更新情報
- サイト更新情報
- エリア情報


お気軽にお問い合わせください。0120-694-776受付時間 10:00-18:00(定休日:水曜日)
無料相談をする 24時間メール受付TSUBASAエステート
- 不動産売却専門のプロフェッショナル -
☎0120-694-776
宗教法人が所有する不動産売却を徹底解説|松本良教の「手続きから登記まで」完全ガイドNew!!
宗教法人不動産の売却手続き・内部決議・所轄庁承認・契約書作成・登記までをTSUBASAエステート松本良教が徹底解説。寺院・神社・教会の違いや墓地移転手続きまで専門家が詳しく説明します。
事故物件売却のプロが解説|TSUBASAエステート松本良教が教える失敗しない売却方法New!!
TSUBASAエステート担当・松本良教が、事故物件を高く・早く・安心して売却する方法を徹底解説。正しい査定、高額買取、仲介の選び方、よくある悩みまでプロ視点で解決します。
【完全保存版】阪神タイガース2025優勝パレード徹底ガイド|11/22御堂筋10:50発・ルート/混雑回避/最前列のコツと撮影スポットNew!!
11/22(土)10:50スタートの阪神タイガース優勝パレード。御堂筋ルート・交通規制・混雑回避・おすすめ観覧位置・持ち物・撮影術まで主任・松本が実地目線で完全ガイド。
TSUBASAエステート|株式会社TSUBASA

公開情報
- 2025年11月19日スタッフ宗教法人が所有する不動産売却を徹底解説|松本良教の「手続きから登記まで」完全ガイド
- 2025年11月19日スタッフTSUBASAエステート松本良教が解決した“事故物件売却の実例”──売主の悩みに寄り添う三者対談ドキュメント
- 2025年11月19日スタッフ事故物件売却のプロが解説|TSUBASAエステート松本良教が教える失敗しない売却方法
- 2025年11月13日成約御礼【成約御礼】伊賀市西之澤【工場】、大型車進入可・倉庫利用可








